2月頭【川崎】初日レビュー
「川崎初日ルール」と一部で呼ばれていた慣習があった。これは「『川崎』の初日は1・2回目を同演目にしなければならない」というもので、投光さんが照明をきちんと作るための措置だったそうである。...
View Article2月中【浜劇】レビュー
詳しく書くと若干の差し障りがありそうなので、ややぼかした書き方に留めたいと思うが、「浜劇」の仮設座席として使われていた折り畳みいす3席が撤去されていた。実はあのいす、筆者は度々好んで座っていた座席だったので、入場してその場所から姿を消しているのを見て「あれっ?」と驚いたのだった。...
View Article2月中【東洋】レビュー補遺
「2月中【東洋】初日レビュー」でお伝えした演目から、“セミロング”で入った松嶋れいなさんの演目と、中日替えで入れ替えがあった空まことさん演目について、補遺としてご報告しておきたい。(2)【空まこと】 4回目で、平成23年「8月頭【大阪東洋】レビュー」でお伝えし、その後、同年「9月頭【川崎】レビュー」でもご報告した6周年作、演目名「Silver Stone」を演じてみせてくれた。...
View Article2月中【東洋】楽日レビュー
演目については既にお伝えしているが、この日はaiさんのポラ館ラストステージであり、スペシャルサプライズも用意されていたので、その様子を中心にお伝えしたい。 4回目は香盤が変更となり、トリとしてラストステージを迎えることになったaiさん。スタート前に、ご自身の録音音声による「ラストメッセージ」が流れる。...
View Article2月結【浜劇】初日レビュー
この日は、初日初回の開演直前にお一人の1回目休演が告知され、その後も出演は難しそうだとの観測が流れる中、終日休演がアナウンスされた。これに伴い開演時刻が10分押しとなったのだが、1回目終了が15時14分、2回目も17時45分と、「5人香盤」なのに「6人香盤」時の定時より押していくという誠に不思議な進行具合となった。プンラスで観劇。 (1)【黒崎 優】...
View Article【浅草】「白石美咲5周年イベント『ドキっ!!女だらけの大運動会 vol.2』」レポ
「浅草『DESIRE』」をロングで出演の白石美咲さんが「1st」初日にデビュー5周年を迎えられた。白石さんは2010年2月11日「浅草」でトリとしてデビューを果たし、その後、ポラ館にも出演。同年9月11日~10月10日の「マカオ」ラスト公演のトリを務めるなど、「浅草トリシスターズ」の一員として順調な滑り出しを見せていた。...
View Article2月結【浜劇】レビュー補遺
「2月結【浜劇】初日レビュー」でお伝えした翌日、同香盤の4回目を再訪。休演だった鈴木茶織さんが復帰、秋月さんが2個出しをされていたものを簡単にご報告しておく。 (2)【秋月穂乃果】 「1月頭【栗橋】レビュー」2・4回目お伝えした作品、演目名「ナウシカ」を続演。 (3)【鈴木茶織】 去年「12月中【川崎】レビュー」でお伝えし、...
View Article3月頭【川崎】初日レビュー
2月25日(水)1回目公演中の「新宿ニューアート」で、下水道管の破損により汚水が場内に流入、電気系統が損傷するなどの被害が発生した。その様子は、場内に居合わせた観客や舞姫のみなさまによってTwitterなどで知らされたが、特に被害甚大だったのは、汚水の流入があった楽屋だった模様で、私物やポラ、衣装や音源などにも被害が及んだとのことである。...
View Article【浅草】「DESIRE -ディザイア- 2nd」楽日レビュー
東日本大震災からちょうど1年となる2012年3月11日、「新宿ニューアート」で一人の新人舞姫がデビューした。その名は「ai」さん。名前の通り愛らしい笑顔を浮かべながらも、危うさすら感じさせる全力投球のダンス、そして妖しさを存分に湛えたベッドと、実に魅力的なステージングで瞬く間に人気者になっていった。 そして7月には初の「浅草」となる「Sweet...
View Article【浅草】「SYMPHONY 2015 1st」初日レビュー
今公演「SYMPHONY 2015」は、去年同時期の「Symphony -シンフォニー-」の続編をうかがわせるタイトルになっている。去年の「Symphony -シンフォニー-」は、ディスニー制作のアニメ作品「Fantasia」をモチーフにした公演であったが、その続編ということは、モチーフ作品の続編「Fantasia...
View Article3月中【東洋】レビュー補遺 その1
「3月中【東洋】初日レビュー」でお伝えした翌日、4回目を観劇した際、秋月穂乃果さんが2個出しに増演目されているのを確認。その増分を補遺として短報でご報告しておきたい。 (1)【秋月穂乃果】 「1月頭【栗橋】レビュー」2・4回目でお伝えし、「2月結【浜劇】レビュー補遺」でもご報告した “エアリアル・ロープ”を披露する作品、演目名「ナウシカ」を続演。(敬称略・観劇日:平成27年3月11日(水))
View Article3月中【東洋】レビュー補遺 その2
「3月中【東洋】初日レビュー」「3月中【東洋】レビュー補遺 その1」とお伝えした香盤は、いずれも4回目のみの観劇だったため、1・2・4回目のチーム「CHAO and ASKA」との変則2個出しとなっていた3回目の鈴木茶織さんとあすかみみさんのソロ演目については、この日が初観劇となった。「補遺その2」としてご報告しておきたい。 4-(3)【榎本らん】...
View Article3月中【東洋】レビュー補遺 その3
既に「3月中【東洋】初日レビュー」からお伝えしている週であるが、15日で“セミロング”のあすかみみさんがアウトし、代わって吉田花さんが16日からインした新香盤の2日目4回目を観劇。「補遺その3」としてお伝えしておくことにしたい。 (5)【吉田 花】 「1月中【東洋】レビュー」でお伝えした、 後ろに長く尾を引く白とゴールドのティアードドレス姿にて鮮やかなダンスで始める作品を再演。...
View Article3月結【浜劇】レビュー
「浜劇」が入るビルの外壁には、舞姫のみなさまの宣材写真が入った大きな垂れ幕が下がっている。そこには、その週や次週、次々週などのいわば“顔”として「トリの舞姫」が載せられているのが通常の形である。ところが3月結は、「トリ前」のMIKAさんが掲出されるという異例の措置が執られていた。...
View Article3月結【晃生】レビュー
土・日の「晃生」では、各回フィナーレで「合同写真撮影」の時間が設けられている。そこで舞姫の並びをお願いする際に、「前2・後ろ3の香盤順で」、あるいは「3・3の逆香盤で」という言葉で並びを指定する場面を見ることがある。それぞれ、どのような並びを求めているのだろうか。...
View Article